BOOST FACIALWASH(ブースト洗顔料)
成分 | 原料 | 原産国 | 特性 |
---|---|---|---|
精製水 | 水 | 日本 | 世界トップクラスの軟水/保湿効果 |
グリセリン | パームヤシ | 東南アジア | 水溶性保湿に優れた成分/保湿効果 |
ミスチリン酸 | パーム核油 | マレーシア | 免疫力向上/潤滑効果 |
ステアリン酸 | 大豆油/ナタネ油 | 日本/アメリカ | 抗菌効果/保湿効果 |
水酸化K | 天然岩塩 | カナダ | 肌の柔軟化/保湿効果 |
ラウリン酸 | ヤシ/パーム | フィリピン/マレーシア | さらりとした質感で保湿効果大 |
ペンチレングリコール | トウモロコシ/サトウキビ | 中国 | さっぱりした感触と優れた抗菌性を有し、非常に高い吸湿性と保水性をもっている保湿剤 |
ステアリン酸グリセル(SE) | ヤシ/パーム | マレーシア/インドネシア | 安定した乳化剤として使用 |
デットシークレイ | クレイ | イスラエル | クレオパトラも愛用したとされる美容クレイ |
ピンクミネラルクレイ | クレイ | フランス | 通常クレイよりミネラルが多く、粒子が細かいのが特徴 |
アーモンド油 | アーモンド種子 | アメリカ | 高い抗酸化力から活性酸素抑制をもたらすので若返りのビタミンEとも言われるオレイン酸が豊富含/保湿効果 |
BG | サトウキビ | インド | 保湿成分の中でもさらりとした質感/保湿効果 |
コメヌカエキス | 米 | 日本 | 米が精製されるときのコメヌカから採取されるオイル |
ヨクイニンエキス | ハトムギ種皮を除いた種子 | 日本 | 漢方にも重用されるエキス |
スクワラン | サトウキビ | ブラジル | 肌浸透の良さ/保湿効果 |
アルガンオイル | アルガン種子 | モロッコ | モロッコの宝石と呼ばれる貴重なオイル |
PCA-Na | サトウキビ | ブラジル | 保湿性に優れ、長時間ではヒアルロン酸より高い保湿力をもつ |
オレンジ果実油 | オレンジ果実 | オーストラリア | 炎症を抑え、乾燥肌の保湿 |
イタリアイトスギ油 | サイプレス | スペイン | 皮膚の引き締めや制汗作用などに優れます。乾燥肌にも効果的です |
グレープフルーツ果実油 | グレープフルーツ果実 | フランス | 浄化作用や収斂作用 |
ジャスミン油 | ジャスミン | アメリカ | 保湿作用や抗炎症作用、皮膚軟化作用 |
ポリ-ε-リジン | トウモロコシ | アメリカ | 防腐効果 |
BOOST TONER(ブースト化粧水)
成分 | 原料 | 原産国 | 特性 |
---|---|---|---|
精製水 | 水 | 日本 | 世界トップクラスの軟水/保湿効果 |
BG | サトウキビ | インド等 | 保湿成分の中でもさらりとした質感/保湿効果 |
グリセリン | パームヤシ | 東南アジア | 水溶性保湿に優れた成分/保湿効果 |
べタイン | 甜菜 | 日本(北海道) | 吸水性に優れる成分/保湿効果 |
ライスブラウンオイル | 米 | 日本 | 米が精製されるときのコメヌカから採取されるオイル/抗酸化物質多、活性酸素の抑制でたるみ、シワ、くすみ効果有 |
ヨクイニンエキス | ハトムギ種皮を除いた種子 | 日本 | 漢方にも重用される肌トラブル鎮静作用に優れる/老化対策、アンチエイジング/肌代謝改善 |
ラン藻エキス | ブルーグリーンアルジー | アメリカ | 世界で1ヶ所クラマス湖でしか取れない貴重種/89種もの栄養素を含んでいる/保湿効果 |
アーモンドオイル | アーモンド | アメリカ | 高い抗酸化力から活性酸素抑制をもたらすので若返りのビタミンEとも言われるオレイン酸が豊富含/保湿効果 |
ノイバラ果実エキス | ノイバラ | 中国 | フラボノイドを含み、美白作用・収れん作用・抗酸化作用・抗アレルギー作用有・保湿効果 |
クララエキス | クララ | 中国 | 血行促進、抗菌、ニキビ肌荒れ防止、美白、日焼け予防、日焼け後の皮膚を整える作用 |
マグワ根皮エキス | マグワ | 中国 | 美白効果、メラニン色素の活動を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ効果/消炎作用・保湿効果 |
シャクヤクエキス | シャクヤク | 中国 | 皮膚の炎症を抑え、血行促進効果・保湿効果/チロシナーゼの作用を抑えるガロタンニンが含まれており、美白効果有 |
トウキ根エキス | トウキ | 中国 | 古来から著名な漢方生薬/抗炎症作用・鎮静作用・保湿効果/トウキ根エキスに含まれるグリスチルドは美白成分 |
キサンタンガム | トウモロコシ/大豆 | アメリカ | 肌表面で保護膜を作る効果があるため、非常に高い保湿効果有 |
クエン酸Na | トウモロコシ/サツマイモ | 中国 | 中和効果/血流改善、美肌効果もあり |
ジラウロイルグルタミン酸リシンNa | サトウキビ/トウモロコシ/甜菜/キャッサバ/ヤシ | マレーシア/タイ/日本 | セラミドより高い保湿力を持つと言われる成分。他ではみられない保湿浸透効果 |
1.2-ヘキサンジオール | オイル | ドイツ | 殺菌効果も併せ持つ/防腐効果 |
MILKY LOTION(乳液)
成分 | 原料 | 原産国 | 特性 |
---|---|---|---|
精製水 | 水 | 日本 | 世界トップクラスの軟水/保湿効果 |
アーモンド油 | マカデミア種子 | アメリカ | 酸化を防ぐビタミンEやオレイン酸を多く含む。エイジングケア効果が高い。 |
グリセリン | パームヤシ | 東南アジア | 保湿する力が強く、肌浸透の良さ/肌への保水カバー力が高い |
ベヘニルアルコール | ナタネ | インド、アメリカ | エモリエント効果 |
BG | サトウキビ | インド | 肌馴染みの良さと、保湿力に優れる |
ペンチレングリコール | サトウキビ、トウモロコシ | 中国 | 保湿成分の中でもさらりとした質感 |
リン酸セチル | ヤシ、パーム | ベトナム、フィリピン | 抗菌効果/保湿効果 |
マカダミアナッツ脂肪酸フィトステリル | マカダミアナッツ、大豆、トウモロコシ | 日本、アメリカ、ケニア | 保湿効果の高い |
スクワラン | サトウキビ | ブラジル | 乾燥肌対策強い/保湿効果 |
メデゥホーム油 | メデゥホーム | アメリカ | 肌につやももたらすオイル |
ホホバ油 | ホホバ種子 | アルゼンチン、ペルー | 高い抗酸化力から活性酸素抑制をもたらすので若返りのビタミンEとも言われるオレイン酸が豊富含/保湿効果 |
ミツロウ | ミツバチの巣から採れる蝋 | タンザニア | 水溶性保湿に優れた成分/保湿効果 |
シア脂 | シア(マンギフォリア品種) | アフリカ | WAX成分と乾燥を防ぐ |
アルギニン | 植物由来の糖 | タイ、インドネシア | 保湿効果 |
トコフェロール | 大豆 | 日本、アメリカ | 酸化防止 |
キサンタンガム | トウモロコシ、大豆 | アメリカ | 乳化 |
カワラヨモギエキス | カワラヨモギ | 日本 | 保湿 |
チョウジエキス | チョウジ | マダガスカル、タンザニア | 保湿 |
エチルヘキシルグリセリン | ヤシ、パーム | マレーシア | 抗菌効果 |
カプリル酸グリセリン | ヤシ、パーム | マレーシア | 防腐 |
ゼラニウム油 | ゼラニウム | フランス | 保湿 |
ジャスミン油 | ジャスミン | フランス | 保湿 |
ラベンダー油 | ラベンダー | フランス | 保湿 |
オレンジ果皮油 | オレンジ果皮 | フランス | 保湿 |
BODY MIST(ボディーミスト)
成分 | 原料 | 原産国 | 特性 |
---|---|---|---|
精製水 | 水 | 日本 | 世界トップクラスの軟水/保湿効果 |
エタノール | サトウキビ | ブラジル/オーストラリア | 独自製法でアルコール成分60~70%除去/乳化効果 |
グリセリン | パームヤシ | 東南アジア | 水溶性保湿に優れた成分/保湿効果 |
BG | サトウキビ | インド等 | 保湿成分の中でもさらりとした質感/保湿効果 |
ラン藻エキス | ブルーグリーンアルジー | アメリカ | 世界で1ヶ所クラマス湖でしか取れない貴重種/保湿効果 |
オリーブ脂肪酸K | オリーブ果実 | スペイン | 独自の配合手法で精製/保湿効果 |
クエン酸 | トウモロコシ/サツマイモ | 中国 | 食品にも使用される安全性の高い成分/中和効果 |
1.2-ヘキサンジオール | オイル | ドイツ | 殺菌効果も併せ持つ/防腐効果 |
LIP&HAND CREAM
成分 | 原料 | 原産国 | 特性 |
---|---|---|---|
ブドウ種子油(グレープシードオイル) | ブドウ種子 | ヨーロッパ | 必須脂肪酸やビタミンE、ポリフェノールのように抗酸化力に優れる。肌の柔軟化 |
ミツロウ | ミツバチの巣から採れる蝋 | タンザニア | 保湿効果の高いワックス |
ヒマシ油(カスターオイル) | トウゴマ種子 | ー | 瘢痕形成作用が傷の他にも、シミの消失を助けます |
スクワラン | サトウキビ | ブラジル | 肌浸透の良さ/保湿効果 |
ホホバ油 | ホホバ種子 | アルゼンチン/ぺルー | 人肌に馴染みやすいワックスエステルが主成分 |
シア脂(シアバター) | シア(マンギフォリア品種) | アフリカ | 乾燥肌対策強い/保湿効果 |
ハチミツ | 蜜 | ー | 体に良い成分が190種類も含んでいて殺菌効果も高く、天然の美容液ともいわれる |
トコフェロール | 大豆 | 日本/アメリカ | 抗酸化、ビタミンE多保持 |
酸化チタン | 鉱石 | ー | 紫外線散乱剤として使用 |
HAIR OIL
成分 | 原料 | 原産国 | 特性 |
---|---|---|---|
精製水 | 水 | 日本 | 世界トップクラスの軟水/保湿効果 |
エタノール | サトウキビ | ブラジル/オーストラリア | 独自製法でアルコール成分60~70%除去/乳化効果 |
BG | サトウキビ | インド等 | 保湿成分の中でもさらりとした質感/保湿効果 |
グリセリン | パームヤシ | 東南アジア | 水溶性保湿に優れた成分/保湿効果 |
オリーブ脂肪酸K | オリーブ果実 | スペイン | 独自の配合手法で精製/保湿効果 |
アルガニアスピノサ核油 | アルガン種子 | モロッコ | モロッコの宝石と呼ばれる貴重なオイル |
ツバキ油 | 椿種子 | 日本(長崎:五島列島) | 髪に有効とされる成分を多く含み、ツヤと張りを出す |
コメヌカ油 | 米 | 日本 | 米が精製されるときのコメヌカから採取されるオイル |
アーモンド油 | アーモンド | アメリカ | 高い抗酸化力から活性酸素抑制をもたらすので若返りのビタミンEとも言われるオレイン酸が豊富含/保湿効果 |
ラン藻エキス | ブルーグリーンアルジー | アメリカ | 世界で1ヶ所クラマス湖でしか取れない貴重種/89種もの栄養素を含んでいる/保湿効果 |
ジラウロイルグルタミン酸リシンNa | サトウキビ/トウモロコシ/甜菜/キャッサバ/ヤシ | マレーシア/アメリカ/日本/タイ | セラミドより高い保湿力を持つと言われる成分。他ではみられない保湿浸透効果 |
クエン酸 | トウモロコシ/サツマイモ | 中国 | 食品にも使用される安全性の高い成分/中和効果 |
ポリソルベート80 | パーム/トウモロコシ/馬鈴薯/甘薯/タピオカ | マレーシア/タイ/日本 | 食品にも使用される安全性の高い乳化剤 |
1,2-ヘキサンジオール | オイル | ドイツ | 殺菌効果も併せ持つ/防腐効果 |